SSブログ

19. 購入検討 9月中に結論出す予定 [GRD3]

 
 
シロウト感覚まるだしで感覚的に書きますから、間違ってること前提で読んで下さい。
 
 
デジタルカメラって、コンパクトデジカメと一眼デジカメがありますよね。
でも、一眼デジカメってちょっと大きすぎる。
大きすぎるってことは本体が重いし値段も高い。
小さくすれば本体もレンズも軽くなるし、値段も安くできる。
キヤノンの EF-S や、ニコンの DX がエントリユーザに受け入れられる理由って
そういう部分もあるんじゃないかと思います。
 
 
気になる画質だって、フルサイズやAPS-Hと較べてみても、
そりゃ受光面積が異なるんだから、差は出るでしょうが
要はその画質の差を取るのか携行性や価格を取るか、でしょう。
 
 
私は車に乗らないので、あれだけ種類があるのがよくわかりませんが
きっと燃費のほかに乗り心地の快適性や安全性、それからデザインなんかも
こだわってるモノがあるんだと思います。
ある商品に対し、ユーザはそれぞれ求めるポイントもレベルも異なるわけですから
いろんな選択肢があるのは良いことだと思います。
 
 
コンバクトデジカメだって、1/2.3や1/1.7インチのようにサイズが異なってるわけで
だったら、レンズ交換できて、そこそこの大きさのCCDやCMOSが付いてるカメラ
というものがあったっていいと思います。
私にとってフォーサーズというのは、そういう位置付けだと認識しています。
 
 
もちろん画質は受光部の面積だけで決まるものじゃないでしょう。
後処理だって大事。それはわかってる。
 
 
 
 
VHS、ベータ、ブルーレイ、…数々の規格が存在したり消えてったりしました。
写真で言えば110, 126, APS…120や4x5は消えることは無いと思いますが、
それでもたった10年、20年前には予想も付かないことでした。
 
 
今から10年、20年先のデジカメって、想像もできません。
それどころか5年先さえ見えない気がします。
「あ〜、そういうカメラ、あったねぇ」その頃どんな気持ちで思い浮かべるでしょう。
 
 
業界の都合や事情もあるでしょうが、名機として名を残すようなカメラだといいですね。
 
 
 
 
GRD3 購入に踏み切ろうとした矢先、CX2 が発表になってしまいました。
これはリコーに限ったことじゃなく、G11 だって S200EXR だって気になります。
 
 
さらに一眼カメラの新製品の噂とか、その証拠のように店頭から従来機の在庫が減ってきたり…
これは「今すぐ買わず、もうしばらく待て」の合図じゃないか、と。
 
 
私個人としては9月前半〜9月いっぱい悩んで、10月に買おうかなと思ってます。
 
なにを?
 
 
 
 
それは私が知りたい。
 
 
 
 
 
きっと1カ月後の自分が読んだら、ふふん、て思うんだろうな、このエントリ。
その手にしてるカメラは、なんなんだよー。教えてくれーっ。
 
 
 
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。